2024/06/18

【MHW】01:装備全部作ってみよう

どうも、モンハンのうちの子です。
よろしくお願いします。

動きやすいようショートカットで


再々プレイ中、MHW

Monster Hunter:World、はじめからのプレイは3度目です。

1度目=発売当初から触るもいろいろ合わなくて脱落
2度目=アイスボーンが発売されてからだいぶ経ち、やり直すかとプレイ(※ワールドのラストまでは到達、そこで脱落)
3度目=その気になったので、今回、三度新大陸へ

2度目のMHWプレイ時に、アイスボーン(以下、IB)プレイのための緩和措置であろうめちゃつよ武器防具が配られていましてね。それを着ていたらすんなり最後まで行けてしまいました。
アクションゲーム下手くそなので、救援信号も使わず完全ソロプレイでクリアまで漕ぎつけたことはそれなりの達成感もあり嬉しかったんですが、どうも『クリアさせてもろた』感が拭いきれないのと、モンハンでよく聞くアレ、

「素材が出ない」
「玉(?)が出ない」

っていうやつが、結局どんなものなのか味わわずに終わってしまったんですよね。
そして、なんだかなあと逆に萎えてしまってIB入る前に脱落したのが前回。

今回はしっかり素材なり狩猟なりに苦しんでやろうじゃないかという気持ちでもう一度プレイを始めました。
ストーリーとしてはワールドは一応通ってきましたのでプレイ記録としては残しませんが、以下の目標を立てて、達成の記録だけ残していこうと思います。

1.めちゃつよ装備は作らない・使わない
素材だけありがたく使わせていただきましたが、配布されてるめちゃつよ装備は作らない・使わないの縛りで進めたいと思います。間違って製作したとしても、装備しないしそれで出撃もしない。

2.モンスターの研究レベルを全部MAXにする
生態研究所に埋めの要素があるので、そちらは埋めたいと思います。個人的には図鑑とか好きなので、ちょっと興味あるし…。

埋めたくなるじゃない

環境調査も楽しくて好きなのですが、これは実際全部でどのくらいかがゲーム内でわからなさそう(見つかったものが載るけど、不明種については記載がない)なので攻略記事とか頼らないと『なにを見つけてないか?』がわからないからなあ……。できれば埋めたい。

むしろこっちが本命まである 楽しい

3.装備全部作る
MHWにどれだけの数の製作装備品が存在しているのか知らないんですが(なにしろ序盤脱落とめちゃつよ装備で完走しかしてない)、全部作るという目標にしてみました。
武器はメイン武器のみで、全種作るとかはしません。サポート終わる前に完了する気がしませんのでそれは。
上位とか亜種とかαとかβとか、なんかそういうのがあったのはうっすら記憶にあるので大変だろうなあとしか……。

マジでこの目標でちゃんとやり終えられるのかわからない。
途中で折れたり飽きたりすることは全然あります!!!!! 大事なこと。

経過報告

ということでここのところちょこちょこと狩りをしておりまして、少し防具が揃ってきたので経過報告です。インベントリが爆発したら処分せざるを得ないものも出てきそうなので、SSだけ撮って記録とし、全種揃ったら目標達成ということにしようと思います。

※〇〇装備、の呼称は勝手にわたしが呼びやすいもので表記してます。このシリーズは正式にはこう呼ぶんだ! みたいな有識者には申し訳ない、モンハン無知勢の記録ですので、どうぞご容赦を。

RARE1

レザー装備


レザー装備
初期装備のひとつ?

初期装備のひとつだと思われるレザー装備。そもそももうこれ可愛くて好きです。
動きやすそうで機能的。これを重ね着装備として着たいんだけど、そういうのできないんですかね?(無知)


チェーン装備


チェーン装備
雑兵感

溢れ出る、門とか守ってて途轍もない騎兵の進軍で消し飛ぶ係の兵士感。鎖帷子装備ですね。
表情も相まって陽気な雰囲気があって良い。


ハンター装備


ハンター装備
すーーーごく可愛い

序盤からもう可愛い。出来上がりを見て、当分これでいいと思った装備。
推薦組の女性とか、受付嬢と基本的な型は似ていそう。
これとっても好きだな~。革のあしらい方とか、ファンタジーだけどファンタジー過ぎず実用性ありそうと思わせるデザイン、とても好みです。
こういう衣装たくさん着られるの楽しみだなと思いました(だが違った)。


ボーン装備


ボーン装備
なんかわからんが新大陸エンジョイしてそう

だが違った。
向こう(ギルドのほう)出るまでは優等生装備だったのに、海越えたらはっちゃけた。これはこれで楽しそうだしバーサーカー感あって良いと思います。
おなかと太ももむちむちで可愛い。MHW、キャラクリで体格も選べたら最高だな。


ランゴ装備


ランゴ装備
蟲装備

特に着るタイミングがなかったので作りっぱなしで、撮影のために衣装箱から引っ張り出してきた服。前髪? に見える部分が、ワットソンみたい(APEXの話)。
今後も着る機会はなさそうなのと、素材のことを思うと誠に勝手ながらゾッとする……。他のも他生物の生皮剥いだものには違いないんですけども……どうにも……。


ケスト・ガライー装備


ケスト・ガライー装備
なんでこれ全パーツないんだろう

ケストドンとガライーバからとれる素材で作れる装備、何故か全身分がないんですよね。
ケストドンは腕、ガライーバは足(脚)装備。他はインナー状態で失礼。


ジャグラス装備


ジャグラス装備

毛がすごい。
ジャグラス装備って呼んでしまっていますがドスジャグラス装備なので、やはり毛。
ジャグラス系は皮が美しいのでそっちが目立つような装備も欲しくなりますね。


クルル装備


クルル装備
FF14の小さなお姉さんのことではない(当然)

安定の可愛さ。ちゃんと可愛い。
踊り子ぽい見た目で、明らかに周りの攻撃が痛くなってクエスト失敗に至るまでは、なんとか鎧玉で強化して着てました。こういう見た目で性能が良い装備、後々出てこないかな~。


RARE2

アロイ装備


アロイ装備
中世騎士

合金装備ということで、鉱石主体の素材だったかな。急に「え…モンハン…?」になる世界観。あと新大陸は基本暑そうなので、水分たくさん摂ってほしい。


プケプケ装備


プケプケ装備
うーん可愛い

製作画面で見たときは被り物みたいな頭装備なのかと思ったら、なんと思いのほか可愛かったプケプケ装備。森の狩人感があって可愛いです。好き。
プケプケ素材、加工するの大変そうね。


ボロス装備


ボロス装備
いかちぃ

さあRARE2装備揃えるのに不足してる素材は何だろうかと見わたしたところ、とにかくトビカガチの狩猟をしないといけなかったもので対トビカガチ専用装備としてしばらく着ていました。雷耐性ありがたや~。
ちょっとカヌレみたいで美味しそう。


ジュラ装備


ジュラ装備
薄目で見るとサムスみたいで別ゲー感ある

撮影のために初めて着ました。
水耐性装備なのかな? でもこの装備作った段階で水属性なのってジュラトドスの他に思いつかなくて、装備完成したのに今後いつ着るんだ……と思いながらタンスの奥にしまっていました。
あまり活躍の場がなかったけど、今後どうなるんだろう。


カガチ装備


カガチ装備
カガチネコも可愛いよね

お帽子可愛い。これで一体何を守ろうというのかっていうお帽子可愛い。
せっかくなのでキュートポーズ。
カガチは素材集めに専念し出すまで、装衣のお願いをされるクエストで会った一度しか遭遇せず、その後も狩猟できずだったので素材が全然なかったんですよね。
武器にも使うのでたくさん狩りました……オトモの分も服作ってあげたい。


終わりに

以上、MHWのRARE1、RARE2防具製作の記録でした。
武器は強化されていってしまうので完成記録だけSS撮っておこうと思いますが、防具はまたRARE度別にまとめていこうと思います。

ストーリーは現在ゾラ・マグダラオスを見送る会が催されることが決まったあたりで、なんか夏のイベントで受付嬢が一生浮かれた水着着てます(結構な距離をスライディングしてモンスターから逃げるシーンも水着着てるので見てるこっちが肌じゃりじゃりの気分になってとても痛い)。
見送る会に臨むにあたって、ちゃんと着替えさせたいと思います。浮かれやがって。

のんびり進めていくので、また忘れたころにSS出しにきますのでどうぞよろしく。




にほんブログ村 ゲームブログ ゲームプレイ日記へ
にほんブログ村
(↑クリックしていただけると大変嬉しいです)



0 件のコメント:

コメントを投稿